パソコン(Chrome)でU-NEXTの動画再生がすぐに止まる
新しいパソコンに変えたらAmazonプライムやYouTubeは問題ないのにU-NEXTの動画再生が止まったり問題が発生した話
U-NEXTの動画が止まる(レアケースかも)
パソコンのブラウザ(Google Chrome)からU-NEXTの動画を見ようとすると高確率で止まってまともに見れなくなりました。この状態だとブラウザでネット閲覧も出来なくなります。
ルーターを再起動するとすると大体は治るので放置していたがやっと解決しました。
根本的な問題はフレッツ光の貸出ルーター(PR-S300NE)の性能い低くて良くフリーズするらしい。
ネットの接続設定は自分のルーターにすれば改善するらしいが、我が家は有線と無線で配線を別になるようにしてるので出来れば混ぜたくない。
対応策
ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する
Chromeの設定で「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」をOFFにする。
→U-NEXTの再生は安定したが動画再生以外(ブラウザゲームなど)でCPUの負荷が高くもっさりした動きになってしまったのでOFFに戻した。
ChromeのExperimentsで「Hardware-accelerated video decode」をDisabledにする
→U-NEXTの再生は安定している動画再生以外も動作が早くなった気がする
GPUは動いてるみたいなので何で解決したかは不明
ChromeのExperiments変更方法
ChromeのURL欄に下のコードをコピーして貼り付ける
chrome://flags
Search flagsに下のコードをコピーして貼り付ける
Hardware-accelerated video decode
Disabledに変更する

結論としては
GPUはAMD Ryzen 3 3200Gの物を使ってるので、他のアプリでも動画再生時にハードウェアエンコードをOFFにしないと動画がカク付いたりしてたので、試してみたらなぜかルーターも改善しました。
ビデオカードのドライバが悪いのか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません